ブログ – ページ 3

  • HOME
  • ブログ – ページ 3
烏梅でお世話になっております、奈良 月ヶ瀬の梅古庵さんが都内に出店されているマーケットに伺いました。 国内唯一、烏梅の製造技術が受け継がれている中西家の貴重な烏梅と、そちらで採れた梅や野菜の美味しそうな加工品が販売されて […]

MORE

今日まで、文化学園 ギャラリー内での催事です。 今回は、新型コロナの影響により、学園内の先生と職員の方のみにご案内が可能な催事をさせていただいております。 以前までは、「キモノおもてなし展」や「色いろ展」と題し、スペース […]

MORE

帯の染替え

昨年、母の古い夏の帯を染替えました。 元々は、薄く明るい桜色。 キレイな色でしたが、かなり時代を感じますし、 私には合わないため(母はよく似あっていたのに…)、まずは、うっすらと青ネズの色をかけることに。 染め上がりの様 […]

MORE

和の文様の…

      何とかわいらしいのでしょうか。 形は、笹、梅、菊などがあって、どれも頂きたくなります。 グルテンフリーの洋菓子専門店、OKASHIYA TOKYOさんのフィナンシェ。 米粉100%で生地はしっかりと […]

MORE

刺繍の着物

刺繍が仕上がってまいりました。 いくつもの植物模様と、蝶々。   植物模様には、少々かわいらしい色味もいれてみました。 蝶々は、小さめにして、単色に。 黄色い蝶々さんと、青い蝶々さんがいるのですよ。    &n […]

MORE

夏の帯揚げ

染め出しの度に、ほぼ毎年変わらずに出す色合いと、少しずつ変化させていく色合いとがあります。 色合いそれぞれに、お似合いになる方はそれぞれで、本当に楽しいです。 今年の夏の帯揚げも、たくさんの方にお選びいただきました。   […]

MORE

奈良のめぐみ

今日も美味しい奈良のお菓子をいただきました。 萬々堂通則さんの『ぶと饅頭』です。 ぶと饅頭は、昔、遣唐使により日本に伝わった唐菓子『ぶと』を模してつくられた揚げ菓子で、萬々堂通則さんの人気銘菓のひとつ。 生地と中のこし餡 […]

MORE

着物の脱色

こちらの白い反物、実は黒の喪服だったのです。 お客様が、お身内の方から譲り受けた、かなり古い喪服でした。 すでにご自身の喪服はご準備されていますし、また寸法も合いません。 しかし、何かのかたちできちんと着用できればと。 […]

MORE

初夏の暑さを思わせる日もあれば、出掛けに寒さを感じる日もあり、着るものに困ってしまうこの頃です。 毎年訪れるこのような時期には、単衣の襦袢が重宝します。 夏の生地ではなく、袷と同じ生地を単衣仕立てにした襦袢です。 &nb […]

MORE

奈良のめぐみ

当店にゆかりのある奈良の方から、お菓子を送っていただきました。 そのひとつ、奈良銘菓「さつま焼き」です。 文字通り、さつまいもを形取った焼き菓子。 小麦粉と卵で練った皮で餡を包み、一つずつ竹串にさして焼かれるそうなので、 […]

MORE